熊本豪雨支援のお願い
7月3日からの大雨で友人の故郷は、濁流に飲み込まれ、たった1日でその姿を変えました。
家は倒壊し、跡形もない。
橋が流され、橋の手すりがなくなっていて、落ちてしまえば命はない。
今は大切な家族の元へ、洪水では行くこともできない。
本来道路であるはずの場所をボートが進む。
家や車が流れてくる。
こんなにも一瞬で、大きな家は木っ端微塵となり、土地勘があるはずの場所で、自分が今どこに立っているのか分からなくなるほど変わる光景。
この大雨で
本当に大変なことになっています
被災地になると本当にマスク、消毒液は必要です!
マスクや消毒液、そして、泥・瓦礫・ガラス粉砕
の処理が大変とのことでしたので、雑巾にしていいタオルを必要としています。
熊本まで行けるようになった時に1日でも早く持っていけるように・・
ぜひ!【マスク・消毒液・タオル】
を寄付していただきたいです。